人選の浅はかさ
次回の統一地方選、維新から出馬する元グラビアアイドル佐々木りえ(31)は一度も大阪に住んだことはなく現在も東京在住。
ホームページでもブログでも政策にほとんど触れていないのはどうした訳だろうか?せめて政策理念くらいはホームページに示しておくべきだと思うのだが。。ブログの内容は、芸能人が書いているものと何も変わらないクオリティである。Twitterアカウントのプロフ欄に「私たちなら、変えられる!」と書いてあるあれが理念なのだろうか?
変えるというなら何をどのように変えるのかをはっきりするのが当たり前だろう。「変えます」と言えばそれで事足りると思っているのだろうか。このような候補者をあてがうとは、維新は明らかに有権者を舐めている。今に始まったことではないけれど。
« 市民を実験台にするな | トップページ | 9月16日 気になったツイート私的まとめ »
「大阪」カテゴリの記事
- 水道事業の運営権譲渡による民間活用について(2017.03.05)
- 住吉市民病院閉鎖問題で、大阪市課長が虚偽答弁(2017.02.19)
- 大阪維新の府議が男性医師に暴力(2017.02.15)
- 給食の廃止で歓声を上げる生徒たち(2017.02.10)
- 維新・佐々木りえが子供をネグレクトか(2017.02.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2063857/57364771
この記事へのトラックバック一覧です: 人選の浅はかさ:
コメント